

【2月24〜25日限定】
基礎技能ライセンス講習、通常89,800円のところを
なんと1万円OFFの79,800円にて実施いたします!
普段から
「どうしてそんなに安いんですか?」
と言われているところ、コロナ禍でも頑張ってるみなさんを応援したい!
という想いでこの価格にて実施します!
限定4名程度(現在申込者2名)!
お申し込みはお早めにお願いしますーー
2月24日 基礎技能ライセンス講習
最近、問い合わせが増えてきましたので、
2021年からは日程を決めることにしました。
新年1回目は1月20〜21日(平日・水木)です。
週末は30〜31日(週末・土日)です。
両日とも定員は3名様となっております。
お申し込み&お問い合わせは、下記のリンクからお願いします。
電話でも結構です。
なお、ドローン撮影&映像編集コースの開催は、3月頃を予定しています。
こちらも定員は少なめで、おそらく5名様程度となる見込みです。
「こんな動画が撮れて、編集できるようになるよ!」
という動画を作りますので、お楽しみに。
1月20日 基礎技能ライセンス講習
1月30日 基礎技能ライセンス講習
お問合わせ
created by dji camera
実は西宮市にある甲子園浜の一部は、DID除外エリアになっていまして、管理者の許可があればドローンが飛ばせます。
外海側もそうなんですが、工事中につき立ち入り禁止になっていますので、市の担当者さんに連絡して内海側の端っこで、人の邪魔にならない範囲(危険が及ばないエリア)でならということでOKもらって飛ばしています。
ここは釣り人もいますし、ウインドサーフィンやってたり、SUPやカヌーなども盛んです。なので下に人が来たら早めに着陸場所まで移動するのがいいと思います。
また、横には阪神高速湾岸線が走ってますので、僕はあまり高く上げません。300mほどで内海の真ん中ぐらいになりますので、そこでも50mほどですかね。ここでは10〜30mぐらいの高度でいろいろな技術の練習をしています。
平日昼間や週末の午後など、釣り人が少なくなった時が狙い目です。
よかったらTwitterでフォローしてください!
昨日、久しぶりにプライベートでマビエアー飛ばしに行きました。甲子園浜です(DID除外エリア・管理者許可済み)真ん中で座ってるのが僕です。
— 国交省技能認定 ドローン教習所 GARDENZ Drone School大阪校 (@GARDENZDRONE) December 14, 2020
釣りしてる人がやってきて「ドローン見えたけど、どこで操作してるのかと思ったわ。すごいなーそのドローン」って楽しそうでした(笑)#mavicair pic.twitter.com/iHmtx0TC6G